Home > 写真で見る改造作例 > 上級編 > 百烈将頑駄無
上級編 - 百烈将頑駄無

軽装状態 各パーツを組み上げた状態です。

等身がある程度伸びました。
脛部分をもう少し短く、肩の関節技(受け)をもう少し奥に入れるようにすればもう少し等身は落ちます。

鎧装着状態

肩の厚みを変更してない事や、鎧の挿し込み穴を残している事でキットの鎧をそのまま装着できます。
兜の接続部のみ、頭内部の可動部位置が上すぎたために軸を削るハメになってしまっています。
これは、失敗。

アクション
肩を引き出せる事によりパンチポーズも決まります。

可動部が増え、今までやりたくても出来なかったポーズが出来るようになっているはず。
百烈将で言えば弓矢がよりカッコよく構えられる!

以上、BB戦士可動改造・上級編でした。

終わっての感想

・製作
色々と練り直したので完成度は以前作ったのより上がってます。
股関節も今回の方式の方が可動範囲とか強度とか上がってると思います。上半身と下半身を繋ぐ関節についても同じことが言えます。
背負い物も何か考えられたら良かったのですが…正直延長しても何だかなぁと思ったりで、後ろ向きというか、後ろに倒れるというか
そのまんまの仕様とさせていただきました。
以上、お粗末さまでした。

・HP完成にあたり
いやもうホントに俺の手の遅さで皆さんに迷惑を…ご迷惑おかけしましたorz
俺が上級で良かったのか…!?と思わざるを得ない状況
鶏ががさんに至ってはHP作成考えつつ初級〜上級までを自分で作るという…この撃流破あきめ!

・ページに関して
まったくもうこういうことやったこと無いのでホント感想になりますが
細かくページ分けされてたりで製作支援という目的に対し全く問題ないかと思います。
あと俺の箇条書き説明文がいかに見難いかが…
そんな所でしょうか。

最後に
鶏ががさん、それに他のページ作成に関わった方々
お疲れ様でした!

管理人の個人的補足コメント
定時スレのアイドル青いヒヨコこと百烈将頑駄無の完成です。

体型の微調整や引き出しはゴールまであと少し…という時にはイラついたり、もどかしくなことがあるかもしれません。
ですが、そこで蔑ろにすると今までの努力が無駄になってしまいます。耐えた分だけの喜びが待っているので頑張って!

今回背負い物などは弄ってませんがケンタウロス形態や大牙頑駄無のような背中から地面に付く背負い物がある場合は
背負い物本体の形や接続方法の見直しなどをする必要が出てくることもあります。
そういったときは、そこもバッチリ改造してあげてください。見栄えもグッと良くなりますよ!

上級編、お疲れ様でした!!

ページのトップに戻る

inserted by FC2 system